平成27年度 京都府「ほっとはあと製品」応援事業
第2回 工賃向上計画研修のご案内
就労継続支援事業所において、工賃向上と支援業務の内容を高めるための効果的な計画をたてることを目指します。そのため、平成27年度モデル事業指定事業所における取組事例を紹介しながら、各事業所で抱える課題解決を図るため、「職業リハビリステーションに欠かせない3つの基本的視点を工賃向上計画にどう盛り込むのか?」というテーマについて、グループ・ワークを交えながら、下記日程で「第2回工賃向上計画研修」を開催します。
- 開催日時 平成28年3月9日(水)13時30分〜
(第2部終了予定17時) - 開催場所 京都市こどもみらい館4階 第1研修室
(地下鉄丸太町駅 徒歩3分) - 研修講師 「ほっとはあと製品」応援事業アドバイザー 高橋 信二氏
- 主催 京都府/特定非営利活動法人 京都ほっとはあとセンター
- 内容
【第1部】モデル事業の実績報告と新たな挑戦
基本的視点を養う3つの視点
グループワーク:計画シート作成のための事例研究
【第2部】工賃向上を目指す個別相談会
※第2部を参加希望の事業所は事前に予約が必要です
相談員:京都ほっとはとセンター「ほっとはあと製品」応援事業
アドバイザー 高橋 信二氏
(お申し込みの後、相談内容をお聞かせ頂く場合もございます。また、応募者多数の場合は、実施日を改める場合もございますので、あらかじめご了承ください。) - 申込:3月5日(土)までに申込書類にご記入のうえ、ファクスで送信ください
- お問い合わせ:
特定非営利活動法人京都ほっとはあとセンター担当:出口/澤田