平成28年度 京都府障害者「福祉から雇用」応援事業 A・B型事業所職員のための体験的・就労スキルアップ企画 利用申請事業所募集

平成28年度 京都府障害者「福祉から雇用」応援事業 A・B型事業所職員のための体験的・就労スキルアップ企画 利用申請事業所募集

平成28年度京都府「福祉から雇用」応援事業
A・B型事業所職員のための体験的・就労スキルアップ企画 利用申請事業所募集

京都ほっとはあとセンターが「障害者働き支援隊」として活動を始めて4年目、この間に89事業所が「福祉から雇用」応援事業を利用申請され、54名の障害者就労を実現しました。まだ申請されていないあなたの事業所にも、「いつかは就職したい」「いつかは就職させてあげたい」と思う利用者の方がいらっしゃいませんか?
その日のために、たとえ「今すぐ就労支援は必要ない」「工賃向上が優先」のB型事業所にも、ぜひおすすめしたいのが、平成28年度「福祉から雇用」応援事業です。
障害者就労の基礎知識や情報を知りたい・学びたい方の参加をお待ちしております。

「福祉から雇用」応援事業の3本柱

本事業は、主に就労にあまり馴染みのないB型事業所の参加を期待して以下の3本柱で事業展開します。

  1. 障害者雇用の現場を見る企業見学
  2. 担当職員の生の声が聞ける就労勉強会・交流会
  3. 個別ケースの就労支援

チラシダウンロード

詳細は以下のチラシをダウンロードしてご覧ください

就労支援 最初の一歩 スタートアップセミナー

就労スキルアップセミナーおよび就労勉強会・交流会を開催いたします。

  • 対 象 A・B型事業所の職員の方 (就労担当・経験は問わない)
  • 日 時  6月23日(木)13:30から16:30
  • 定 員 50名(先着順)
  • 会 場 京都テルサ東館2階奥 視聴覚研修室
  • 締切  6月20日(月)
  • プログラム
    ➀ 基本講演(13:30から14:20)
    「 障害者施策から… 今なぜ、B型に就労支援が必要か?工賃向上と就労支援がめざすもの 」
    講師:「福祉から雇用」応援事業 スーパーバイザー・ 特定非営利活動法人滋賀県社会就労支援事業振興センター監事 高橋信二氏
    ② 実践交流会(14:30から16:00)
    『B型事業所で就職が実現する意味』
    B型事業所からの報告・・・就労支援の実際
    「私も就職したい」その声に応えて始めたこと

企業見学会(特例子会社)

  • 見学先 「株式会社GSユアサウィング」様
  • 日時  7月25日(月)13時から15時
  • 定員  20名

利用申請・セミナー・見学会参加申込方法

以下の所定の申請書をダウンロードし、必要事項を記述のうえ、当センター事務局宛にファクスまたは郵送にてお送りください。

利用申請書(word文書・43KB)

問合せ・ファクス送付先

京都ほっとはあとセンター 「福祉から雇用」応援事業担当

  • 〒604-0874
    京都市中京区竹屋町通烏丸東入ル清水町375
    ハートピア京都7階
  • 電話:075-255-0355
  • ファクス:075-255-0366