◆依頼主:有限会社藤二商会(京都市西京区樫原)
◆内 容:抹茶を袋詰めし、更に箱詰めする 参考写真(一例)
① 袋の表と裏にシールを貼る
② 抹茶を計量器で計量する(計量器は貸出し可)
※ 1袋当たりの内容量は30g〜1kgです
③ ②を①の袋に入れる。
④ 袋をシーリングする(シーリング機は貸出し可)
⑤ ④を段ボール箱に箱詰めする。
◆数 量:商品により異なります。多い商品は2万袋/月ですが、相談により決めます。
◆単 価:1袋当たり15円(消費税込み)
◆デリバリー:材料(抹茶、袋、シール、段ボール箱等)の発送費用、納入時の送料とも事業所負担(可能であれば自動車での引取り、納入がよい)
◆必要な道具:スコップ又はプラスチック製スプーン(これらは貸出し可)、ゴム手袋等(事業所で準備してください)
◆進め方:エントリー→先着順に数社を依頼主にご紹介→依頼主と相談→施設よりお返事→双方で合意決定→契約書締結
◆エントリーシート:共同受注窓口事業Joinup!サイトより次の手順でダウンロードできます。
「トップページ」→「福祉施設のみなさまへ」→「帳票類」→「ログイン」→「最下段」に各種エントリーシートがあります。
エントリーシート送信先メールアドレスも、エントリーシート下方に表記があります。
◆メールタイトル:No.109抹茶の袋詰め
◆エントリー送付先:new-yumekoba(at)kyoto-hotheart.jp
※ (at) は @ に置き換えて下さい。
注)Joinup!受注情報お知らせのメールアドレスは送信専用ですので返信しないでください。